SCROLL
PAGE TOP

BLOG

ブログ

  • 2023/4/19

    • 2023/1/26

      • 2023/1/4

        • 2022/11/28

          • 2022/11/1

            • 2022/8/29

              • 2022/7/21

                • 2022/6/24

                  • 2022/5/17

                    • 2022/4/14

                      • 2022/2/11

                        • 2021/12/23

                          • 2021/11/4

                            • 2021/10/21

                              • 2021/9/2

                                • 2021/8/20

                                  • 2021/8/10

                                    • 2021/7/30

                                      • 2021/7/23

                                        • 2021年7月

                                          脂質
                                          2021/12/23
                                          こんにちは!今年も残すところあとわずかですね。
                                          コロナのせいか年のせいか今年もあっという間でした(;^ω^) 
                                          さて、今回は脂質について書いていきます。

                                          皆さん、脂質って三大栄養素の一つって知ってましたか!?
                                          悪者扱いされやすい脂質ですが、実は私たちの体には大事な栄養素なんです!
                                          脂質は身体の細胞膜を保護したり、ホルモンを作る材料として使われたりしています。
                                           
                                          脂質は、1g/9kcalで三大栄養素のなかでは一番多くのエネルギーを取ることができます。
                                          その反面、皆さんもご存知の通り取りすぎると肥満の原因にもなりやすい栄養素です。

                                          しかし、先ほども書いたように体には必要な栄養素なので賢くお付き合いしなければなりません。 

                                          脂質は、飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸に分かれています。
                                          簡単に説明すると飽和脂肪酸は冷めると固まりやすい油。
                                          不飽和脂肪酸は冷めても固まりづらい油。
                                          と覚えてください。
                                          最近良い油を取ることが推奨されていますが、この良い油というのが不飽和脂肪酸が含まれている油になります。 

                                          DHA、EPAといった言葉はよく耳にしますよね?
                                          この二つは代表的な不飽和脂肪酸です。
                                          魚などに多く含まれていますが、ほかにも亜麻仁油、ヒマワリ油、ナッツ類にも多くの不飽和脂肪酸が含まれています。 
                                          ただ気をつけてもらいたいのが良い油だからたくさん取るというのは控えてください。
                                          いくら良いものでもカロリーが高いので取りすぎれば肥満の原因になります。
                                          自分にはどれくらいの量が適切なのかは厚生労働省が推奨している表があるので検索してみてください(*^-^*)
                                          正しく取って健康になりましょう!
                                          脂質
                                          脂質